自動二輪車(バイク)免許取得コース

自動二輪車 免許取得までの流れ
コースと料金

教習指導員が親切・丁寧に取得をサポート
四輪と同じコースで教習するので、路上さながらの雰囲気で教習していただけます。
経験豊富な教官が親切・丁寧に免許取得をサポートします!
普通自動二輪免許(400cc以下)取得コース
車種 | 所持免許 | 教習時間 | 通常料金 | |
---|---|---|---|---|
学科 | 技能 | |||
AT二輪車 400cc以下 |
原付・免なし | 26 | 15 | 96,481 |
税込104,200 | ||||
普通 | 1 | 13 | 70,000 | |
税込75,600 | ||||
MT二輪車 400cc以下 |
原付・免なし | 26 | 19 | 104,074 |
税込112,400 | ||||
普通 | 1 | 17 | 83,704 | |
税込90,400 |
※上記の料金は入学金・授業料・初回検定料(修了・卒業)の料金を含んでいます。 ※上記以外にOB会費(700円)が別途必要です。(非課税) ※合計金額は、最短時限数で卒業した場合の料金を表示しています。 ※入学金は入所申込時、OB会費は卒業検定合格時にそれぞれ頂戴いたします。 ※学生割引・ローン制度(実質年率13.2%)があります。詳しくはこちら ※託児所の設備もあります。2歳以上(1時限300円税込・2時限以上連続の場合は2時限目より200円税込・一括の場合は11,000円税込) ※夜間教習の割増料金はいただききません。 ※写真は当所で撮影できます。(有効期限6ヶ月)800円税込。◎規定のサイズ・枚数等が有ります。詳しくはお問合わせ下さい。 |
小型自動二輪免許(125cc以下)取得コース
車種 | 所持免許 | 教習時間 | 通常料金 | |
---|---|---|---|---|
学科 | 技能 | |||
AT二輪車 125cc以下 |
原付・免なし | 26 | 9 | 75,463 |
税込81,500 | ||||
普通 | 1 | 8 | 58,148 | |
税込62,800 | ||||
MT二輪車 125cc以下 |
原付・免なし | 26 | 12 | 86,185 |
税込92,900 | ||||
普通 | 1 | 10 | 65,185 | |
税込70,400 |
※上記の料金は入学金・授業料・初回検定料(修了・卒業)の料金を含んでいます。 ※上記以外にOB会費(700円)が別途必要です。(非課税) ※合計金額は、最短時限数で卒業した場合の料金を表示しています。 ※入学金は入所申込時、OB会費は卒業検定合格時にそれぞれ頂戴いたします。 ※学生割引・ローン制度(実質年率13.2%)があります。詳しくはこちら ※託児所の設備もあります。2歳以上(1時限300円税込・2時限以上連続の場合は2時限目より200円税込・一括の場合は11,000円税込) ※夜間教習の割増料金はいただききません。 ※写真は当所で撮影できます。(有効期限6ヶ月)800円税込。◎規定のサイズ・枚数等が有ります。詳しくはお問合わせ下さい。 |
教習時間と期限
卒業までの教習時間
車種 | 所持免許 | 学科 | 技能 |
---|---|---|---|
普通二輪MT | 原付・免なし | 26 | 19 |
普通車 | 1 | 17 | |
普通二輪AT | 原付・免なし | 26 | 15 |
普通車 | 1 | 13 | |
小型二輪MT | 原付・免なし | 26 | 12 |
普通車 | 1 | 10 | |
小型二輪AT | 原付・免なし | 26 | 9 |
普通車 | 1 | 8 |
一日の技能教習制限 一日の技能教習は、第一段階は2時限まで、第二段階は3時限まで教習可能です。3時限連続で教習することは出来ません。ただし、事前予約は原則1日1時限までとなります。 ※2限目以降の教習は当日ご来所時に教習空き状況をご確認の上、ご予約ください。 |
教習期限
教習期限 | 教習開始日から9ヶ月間 |
---|---|
検定期限 | 教習終了日から卒業検定合格まで3ヶ月間(卒業期限) |